Webの片隅で。

少年向けならまいじゃー様やのべるのぶろぐ様あたりで取り上げられてすぐ話題になりそうだけど、少女向けな上に知名度もさほど……な作品なので、先日に引き続いて地味に宣伝しておく。

ホワイトハートで発売されていたとみなが貴和さんの「EDGE」シリーズ、その第1巻の新装版が講談社文庫から発売されました(公式発売日は13日のようですが、bk1で24時間以内発送になったので、まぁ発売されたようなものだろうと)
主人公がプロファイラーのこのシリーズ、ライトノベルらしい要素を含みつつ、狂気と正気の狭間にある犯人の心理を鋭く描き出しているのが特徴で、推理小説好きの人からも好評価されていたりします。
既刊が手に入りにくかったり、少女向けレーベルという事で敬遠されていた方もいらっしゃるかと思いますが、推理・サスペンス系が好きな方はこの機会に一度挑戦なさってみては如何でしょう。

そろそろ申し込みしないと。

第114回簿記検定、そろそろネット申し込みの締切。
例によって今回もあんまり勉強してないけど、とりあえず申し込もう。
勿論これから勉強しなおすし、もしかしたら受かるかもしれないし(←人、それを希望的観測という)

……問題は、来月あたりは諸事情あって仕事が忙しいというかパニック起こしてると予想できることなんですがね(遠い目)

『バッカーノ! 1934 獄中編 Alice In Jails』[成田良悟/電撃文庫]

 悪人・善人・悪党・官憲・奇人・変人・人外などなど、一癖も二癖もある連中が入り乱れて繰り広げる馬鹿騒ぎを描いた「バッカーノ!」第7弾前編。

 1933の上巻もそうだったのですけど、今回も普通に面白かったと思うものの、基本的には次へのネタフリに終始していた印象なので、どうにも感想が書きにくい……。アクション分もかなり控えめだったし。ラッドの相変わらずな、むしろ磨きのかかった理不尽ぶりとかは良かったですが。
 そんなこんなでメインの話については感想を保留するとして。登場人物に関して少し書いておくならば、今回はやっぱり「フェリックス」かなー。まさか、ああいうことになってるとは夢にも思ってなかったし。なんかあのノリだと、バネ足ジョップリンの変形Verな都市伝説と化してるような気がしなくもない。今巻最後の彼の使い方は見事というか、想像してなかっただけに驚きました。この辺りの事情も、次の巻で明かされるといいなぁ。あと、ロニーがあの場面で思い出してるのってやっぱり彼女ですよね。ということは、(少し前の話でもそんな気配はありましたが)やっぱりあのキャラは割と作ったものなんでしょうか。それとも、相方と一緒にいるとあのテンションになるのか。ちょっと謎。

 ともあれ、次の娑婆編がどんな展開になり、今回提示した伏線やらをどういう風に回収していくのかが楽しみですねー。

作品名 : バッカーノ! 1934 獄中編 Alice In Jails
    【 amazon , BOOKWALKER
著者名 : 成田良悟
出版社 : 電撃文庫(メディアワークス)
ISBN  : 978-4-8402-3585-3
発行日 : 2006/10

『空ノ鐘の響く惑星(ほし)で 12』[渡瀬草一郎/電撃文庫]

 正統派異世界ファンタジー(微量にSF要素含む)「空ノ鐘」12巻目。これにて完結です。

 ラトロアの議員との会談に臨むフェリオとウルク。議論が白熱する中、メビウスたちの手によって、世界の存亡に関わる未曾有の事態が引き起こされる。フェリオたちだけではなく、イリスたち来訪者も事態の収拾のため決戦の地へと赴く――と、そんな展開。
 感想。見事なまでの大団円といってもいいのではなかろうかと。個人的には、いくらなんでもハッピーエンドすぎるような気がしなくもありませんが、これはまぁ、好みの問題か。
 登場人物に絡んでは、文官系の居残り組以外にはそれぞれ見せ場が用意されていたのがなによりも嬉しい誤算でした。特に、バロッサ将軍なんて絶対出番ないと思ってたし。その他、カトルの最後の場面でちょっと涙ぐんでみたり、なんともしぶとい彼女らにある意味感心したり。あと、どんな決着になるかと思っていたフェリオ・リセリナ・ウルクの微妙な三角関係については、鶴の一声で決まっちゃったねぇ、という感じ(苦笑) 彼らは勿論、他のカップルの皆さんもどうぞお幸せに、といいたくなるようなエピローグでした。

 ともあれ無事完結ということで。次の作品がどんな話になるかわかりませんが、楽しみにしながら待つことにいたします。……忘れた頃にでも、陰陽の京の続きが出てくれればもっと嬉しい、と往生際悪くも願いを込めて呟いておきます。

 ……それにしても、パンプキンは美味しいところを持っていきすぎ。つーか、ほとんど裏主役状態だったような……。

作品名 : 空ノ鐘の響く惑星(ほし)で 12
    【 amazon
著者名 : 渡瀬草一郎
出版社 : 電撃文庫(メディアワークス)
ISBN  : 978-4-8402-3589-1
発行日 : 2006/10

『三国志 第五巻』[宮城谷昌光/文藝春秋]

 宮城谷版三国志、第5巻。今回は曹操による天子奉戴前後から、官渡後の袁家の後継争いを利用して北方を平らげていくあたり。

 この巻では、後漢末期に頭角を現した群雄の淘汰がさらに進みます。たとえ一時でもそれなりの器量人のように描写されていた人だと、その凋落振りが本当に見てられない気分に(公孫?なんかはもう、うわーとしかいいようが) 逆に、思考硬直に陥って自滅していく人たちには哀れみすら感じてしまいますよ……。淡々とした筆致だけに、呂布や陳宮、あるいは袁紹への評が余計に辛辣に感じられるのがなんとも皮肉。

 ところで、主人公らしく基本的に爽やかな印象の曹操に対して、劉備のつかみどころのなさが際立ってるような。蒼天以降は侠客として書かれることも多いけれど、なんだかんだでやっぱり仁者というイメージの強い劉備ですが、宮城谷版ではそのどちらでもなく……その器量の片鱗が描かれる事は多くなってきているものの、いまひとつどういう人なのか測りかねるんですよねぇ。それだけに、この先どういう描写がされるのか楽しみです。

作品名 : 三国志 第五巻
    【 amazon
著者名 : 宮城谷昌光
出版社 : 文藝春秋
ISBN  : 978-4-16-325330-5
発行日 : 2006/09