『北の舞姫 芙蓉千里II』[須賀しのぶ/角川書店]

 芸妓「芙蓉」として激動の時代を生きる女性フミの一代記、第二部。第一部の舞台となった「酔芙蓉」を飛び出し、哈爾濱で芸妓・芙蓉としての日々を送っていたフミ。パトロンの黒谷とも家族のような愛情を育み、幸せな日々を送っているかと思いきや……という展開。タエちゃんの番外編はやっぱり収録されていませんでしたが、彼女のその後についてもちゃんと作中で触れられています。
 Sari-Sari連載時に途中まで読んでいたのですが、おぼろな記憶と比べてもかなり変わってる……つーか、冒頭から違うような……うわーん、やっぱり連載版のデータが欲しいいぃ(じたばた)

 そんな嘆きはさておき感想。今回も文句なく面白かったです。芸妓になるという夢を叶えたものの、「舞う」ことに迷い苦悩するフミ。黒谷との関係も、彼の弟の登場をきっかけにギクシャクしてしまい、第一部よりもフミにとって厳しい場面が続きます。不穏さを増す一方の歴史背景も加わって、第一部よりもどことなく重苦しい雰囲気を感じました。それでもフミが黒谷弟に啖呵をきる場面とか、要所要所で彼女らしい逞しさ・小気味よさ、思い切りのいい行動が健在なのは救い、かな。
 で。底まで落ちてもがき苦しみながら、なんとか浮上しかけていたところに初恋の人・山村との思わぬ接触でさらなる波乱が――とりあえず、二度目の慰問先での出来事は、今読んでもひどいと思いました。連載時は絶句するしかなかったですよマジで。そして、心身ともに疲弊しながら務めた舞台の後、彼女は大きな決断をすることになるのですが――うぅむ、その道を選ぶのか、と思わず唸ってしまいました。この先の時代の流れを知っているだけに、この選択が彼女にどういう人生をもたらすことになるのか、気になって仕方がないです。
 そういえば、須賀さんのブログで、「存在が消えた人がいる」というアナウンスがあったときに、たぶん消えるのは展開的にこの人だろうなぁと予想していた通りの人が消えてたので、彼女は連載ではその後どうなったんだろうなぁ、と思いを馳せてしまった。あと、最初はなんて嫌な奴!と思っていた黒谷弟は、話が進むにつれて評価が右肩上がりになっていった。自分の立場や役割に自覚的である人は嫌いじゃない。良くも悪くも、フミの人生においてキーパーソンであったことは間違いないしね……。
 そして、フミの人生に深くかかわる男性二人については……連載読んでた時は、あまりのヘタレというかボンボンぶりに黒谷の株が私的に大暴落していたのですが、今回最後まで読んで落ちた株はかろうじて回復しました(早。……というか、某人がいないせいか、この人の行動も連載版よりマシになってる、よね?) で、あらためて双方比較して、やっぱり私は黒谷派だとしみじみと思ったので、第三部での彼の巻き返しに期待したいところです。

 さて、次は第三部。果たしてフミの中の獅子は、彼女をどこに導くのか。一人の女として、この先どう生きていくのか。早く続きが読みたいものです。……やっぱり、連載読む用にガラケー一台契約すべきなんだろうか(悩)

作品名 : 北の舞姫 芙蓉千里II
    【 amazon , booplehonto
著者名 : 須賀しのぶ
出版社 : 角川書店
ISBN  : 978-4-04-874068-5
発行日 : 2011/4/29

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください