京都西山紅葉巡り。

自宅から比較的近い&京都市内に比べれば混雑もマシだろうというわけで、運動不足解消を兼ねて、行ってきました。自転車で。
……うん、まぁ、あとで冷静になって考えると、別に自転車走り慣れてるわけでもないのに無謀だったと自分でも思う。

まず第一目標は善峯寺。標高約300m超の場所にある山寺です。(この時点で無茶だと気がつけよ)
開山時間が8:00なので、それまでに到着できるかなぁ、と甘いことを考えつつ、7:30ごろに自宅出発。
大原野に突入しても、最初は平地なので余裕。しかし、段々と勾配が厳しくなり……途中で押して歩いたり、休んだりしながらえっちらおっちらとひたすら登る。
何度かサイクリングの方ともすれ違いましたが、なんであの人たちはあんなにスイスイ登って行けるんだ……。
息も絶え絶えになりながら、それでもなんとか善峯寺駐車場に8:30ごろ到着。開山時間は無理でしたが、阪急バス始発よりは早く着いたのでよしとする。ちなみに拝観料は500円。
肝心の紅葉は、ほぼ見ごろという感じでした。すでにベストな位置を確保して写真撮ってる人も多かった。
善峯寺1 善峯寺2 善峯寺3 善峯寺4 善峯寺5 善峯寺6

一通り堪能し、再び自転車にまたがる。次の目的地は十輪寺。ひーひー言いながら登った坂を、ものの数分で下りて、あっという間に到着。こちらは在原業平ゆかりのお寺です。拝観料は400円。
十輪寺1 十輪寺2 十輪寺3 十輪寺4

次は大原野神社……と思っていたのですが、「ここまで来たら金蔵寺も行こうかな……?」という悪魔の声が聞こえてきたので、コース変更して再び山登り。
……正直、何度途中で引き返そうと思ったことか。引き返さなかったのは、登り始めた意地以外の何物でもない。自動車では離合にすら手間取る狭い山道で、スペースを見つけては何度も休憩&押し歩きながら、なんとかラスト300m程度のところまで。
見た瞬間、「……無理だ!」と思いましたよええ。大人しく押し歩くも、半分ぐらいで限界。ちょうど自転車止められるスペースがあったので、そこに止めさせてもらってのろのろ登って、無事到着。こちらのお寺は知名度は低めですが、隠れた紅葉の名所です。拝観料200円。
見ごろにはもう数日、という感じでしょうか。こちらは落ち葉も綺麗なので、機会があれば是非。
金蔵寺1 金蔵寺2 金蔵寺3 金蔵寺4 金蔵寺5
そういえば、私と前後して到着した団体さんが善峯寺でも一緒だったという。善峯からここまで自転車で来たの!とかなり驚かれた。うん、私も無茶したと思います……。

さて、次は今度こそ大原野神社&勝持寺へ。今度も基本下り道なので楽々。スピード出すぎないように注意しながら一気に下る。
大原野神社も勝持寺も桜の時期と比べると人が少ないので、比較的のんびりできます。
まずは大原野神社境内西側の自然林から勝持寺(別名:花の寺)へ。ほぼ見ごろ。拝観料400円。
勝持寺1 勝持寺2 勝持寺3 勝持寺4 勝持寺5

ぐるりと見て回った後で、再び大原野神社へ。拝観料無料。
大原野神社1 大原野神社2 大原野神社3 大原野神社4 大原野神社5

ここまで見てまわって、続きで「光明寺とか柳谷観音まで行く元気はないし、このまま帰るか」と帰路へついたのですが。自宅へ向かう途中、ふと時計を見たら13:00前。現在地は、ちょっと遠回りすれば阪急の駅に近い……。「よし、ついでだし嵐山行くか」と、唐突に思いついて進路変更(本日二度目)
阪急電車にゆられて嵐山に到着、したはいいものの。さすがにここは、人ゴミがすごかった。渡月橋のあたりでうんざりしたので、人の多そうなスポットを避けて大悲閣千光寺へ向かうことにする。また山登り……といっても100mほどなので、先に激坂スポット2ヵ所をクリアした私の敵ではない! 拝観料400円。ちなみにこちらのお寺、本堂が台風だったかで倒壊したため現在勧進中だったりします。紅葉は、うーん、予想してたより進行してなかった。5割行ってたかどうか?
千光寺1 千光寺2 千光寺3 千光寺4

さすがに体力が尽きてきたので、この辺で帰宅。疲れたけれど、なかなか楽しかったです。(例年は人ゴミ避けて引きこもるからなぁ、この時期)
例によって、撮ってきた写真はHatenaFotolifeにもUPしていますので、興味のある人はそちらもどうぞー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください